(1)重篤なトラウマ・PTSDの治療を低額で提供します
トラウマ・PTSDの専門的な治療を希望する人が、重症度や治療必要性、経済状況によって一定の条件を設定し、条件を満たした場合は低額で治療を受けられる体制を、段階的に整えていきます。
(2)世の中に「トラウマ」の正しい理解と寄り添いの輪を広げます
専門家だけではなく、一般の方々にも、トラウマやPTSDの正しい知識と理解のための研修会や啓発活動を企画・運営します。トラウマを抱えながら生きる方に心から寄り添える社会の実現を目指します。
(3)県内のトラウマ・PTSD治療に携わる心理等専門職のスキル向上をめざします
長野県では、トラウマ・PTSD治療の専門研修の機会が、都市部と比較して非常に少ないのが現状です。県内の心理等専門職が、さまざまな専門的アプローチの方法を学び、レベルアップすることが必須を考えられます。そのために、治療できる場所や機会を提供し、心理等専門職の、治療法の選択肢を増やしていきます。
(4)治療のできる関係機関と連携します
医療機関はじめとする関係機関とつながり、つなぎ、連携しながら、効果的な治療を提供していけるシステムづくりをいたします。